2010年03月17日
ヒラマサトップ★10kgオーバー連発でマジ興奮!
先日の、テレビ大阪(関東はテレ東)のThe Fishing!
見ました?
ど迫力!10キロオーバー連発!玄界灘 ヒラマサ・トップゲーム
逃した方はまだ、ビデオ(古っ)あるんで貸しますよぉ~(笑)
玄界灘って随分前にヒラマサトップ特集の時もやっていたような。
あー、行ってやってみたい~
鳥もそんなすごいわけではないのにキャストしてチェイス。
マジ、興奮!
外房ではどうなんだろう。。。
ソルティガZ5600番のドラグが唸りをあげてラインを放出している映像を見て
Cap. がボソッと
「こんなん、Yumi に釣れるんかいな・・・?」
あたし「いくらなんでも、お魚
に人間が振り落とされるこたぁ~ないっしょ~」
・・・と言いつつも、昨年正月に3kgオーバーの真鯛の時でさえ
すっごいファイティングで息切れ+腕・膝ぷるぷる状態 だったからね。
心配は・・・、タックルをもって行かれないようにしないと・・・。
ちゃんと自分と繋いどかないとね
ビデオ見終わった後、Cap. せっせと先日ボートショーで購入したA0サイズのでっかい
太東埼の海図を取り出しじっくり研究。

やっぱり、よく釣れるポイントには、それなりの理由があったみたい。
この分析力すごいよね~
あたしは横でふむふむと聞いてるだけだけど。
これからも新規スポット開拓すんべ~。
あ、そうそう、学生時代のお友達(女子)の会社同僚後輩(これも20代ぴちぴち女子達)があたしのBlog見てくれて、釣りに興味を持ってくれたみたい!
うれちぃ~っ!
ぜひGW前に出船+釣りしたいとのこと、
こりゃ~先生も急遽必要でしょぉ~ってことで
先生も募集中!
日程決まり次第、Blogからお声かけますんで、純粋に先生なってくれる方
(下心はちっとだけOK?!
)よろしくぅ~。
あ、何が釣りたい?って聞いたら、
釣れるお魚だったらなんでもいいですぅ~って。
・・・そんな簡単には・・・釣れないぉ~
でも、ここはやっぱりなんとか釣ってもらって女子アングラーを増やすべし!
↓ブログランキング参加中でぇ~す!よかったら・・・1日1回ポチっとしてくれたらうれしぃです♪



見ました?
ど迫力!10キロオーバー連発!玄界灘 ヒラマサ・トップゲーム
逃した方はまだ、ビデオ(古っ)あるんで貸しますよぉ~(笑)
玄界灘って随分前にヒラマサトップ特集の時もやっていたような。
あー、行ってやってみたい~
鳥もそんなすごいわけではないのにキャストしてチェイス。
マジ、興奮!

外房ではどうなんだろう。。。
ソルティガZ5600番のドラグが唸りをあげてラインを放出している映像を見て
Cap. がボソッと
「こんなん、Yumi に釣れるんかいな・・・?」
あたし「いくらなんでも、お魚

・・・と言いつつも、昨年正月に3kgオーバーの真鯛の時でさえ
すっごいファイティングで息切れ+腕・膝ぷるぷる状態 だったからね。
心配は・・・、タックルをもって行かれないようにしないと・・・。
ちゃんと自分と繋いどかないとね

ビデオ見終わった後、Cap. せっせと先日ボートショーで購入したA0サイズのでっかい
太東埼の海図を取り出しじっくり研究。

やっぱり、よく釣れるポイントには、それなりの理由があったみたい。
この分析力すごいよね~
あたしは横でふむふむと聞いてるだけだけど。
これからも新規スポット開拓すんべ~。
あ、そうそう、学生時代のお友達(女子)の会社同僚後輩(これも20代ぴちぴち女子達)があたしのBlog見てくれて、釣りに興味を持ってくれたみたい!
うれちぃ~っ!
ぜひGW前に出船+釣りしたいとのこと、
こりゃ~先生も急遽必要でしょぉ~ってことで
先生も募集中!

日程決まり次第、Blogからお声かけますんで、純粋に先生なってくれる方
(下心はちっとだけOK?!

あ、何が釣りたい?って聞いたら、
釣れるお魚だったらなんでもいいですぅ~って。

・・・そんな簡単には・・・釣れないぉ~
でも、ここはやっぱりなんとか釣ってもらって女子アングラーを増やすべし!
↓ブログランキング参加中でぇ~す!よかったら・・・1日1回ポチっとしてくれたらうれしぃです♪



Posted by Yumi at 11:12│Comments(6)
│etc. (diary)
この記事へのコメント
仲間が増えるのはうれしい事だね~
私はどうも船が苦手で(^^;)
食べるの専門だぁ
私はどうも船が苦手で(^^;)
食べるの専門だぁ
Posted by たかこ at 2010年03月17日 19:07
早速遊びにきてみましたが、ボートを操縦されるのですね。
尊敬します。
連休は一つテンヤ真鯛初挑戦の予定ですが、外房は荒れそうな予想天気図で中止になるかも。
釣りに行ったら記事更新していますのでまたブログに遊びに来てください。
尊敬します。
連休は一つテンヤ真鯛初挑戦の予定ですが、外房は荒れそうな予想天気図で中止になるかも。
釣りに行ったら記事更新していますのでまたブログに遊びに来てください。
Posted by あべべ at 2010年03月17日 20:16
こんばんは
太東沖だとその時期はイサキやアジや花鯛なんかが釣れますよ。
ただ、ルアー釣りではありませんが…
毎年、太東漁港から冬はヒラメの泳がせ釣り、春~夏は五目釣りをしてました。
夷隅川の河口を出てすぐの所でも、釣れる時はサビキでアジが100匹位簡単に釣れます。
太東沖だとその時期はイサキやアジや花鯛なんかが釣れますよ。
ただ、ルアー釣りではありませんが…
毎年、太東漁港から冬はヒラメの泳がせ釣り、春~夏は五目釣りをしてました。
夷隅川の河口を出てすぐの所でも、釣れる時はサビキでアジが100匹位簡単に釣れます。
Posted by tokio at 2010年03月18日 00:14
>たかこ
ほんとに、出会いっていうのは面白いよね。
釣りに限らず、とても運命を感じます。
とりあえず、釣りを好きになってもらうようにがんばりまっす!
>あべべさん
こんばんゎ~。
お返事遅くなりました!あっ!連休は予想に反していい気候でしたね!
あとで釣果見に行きます!またもちろんブログ遊びにいきますよ~
よろしくお願いします!
>tokioさん
どもぉ~
イサキ、アジ、花鯛!いいですねぇ~
サビキ、コマセ?ですかね?
なんとか、釣ってもらって釣り好き女子を増やしたいですぅ~
情報ありがとございました~♪
ほんとに、出会いっていうのは面白いよね。
釣りに限らず、とても運命を感じます。
とりあえず、釣りを好きになってもらうようにがんばりまっす!
>あべべさん
こんばんゎ~。
お返事遅くなりました!あっ!連休は予想に反していい気候でしたね!
あとで釣果見に行きます!またもちろんブログ遊びにいきますよ~
よろしくお願いします!
>tokioさん
どもぉ~
イサキ、アジ、花鯛!いいですねぇ~
サビキ、コマセ?ですかね?
なんとか、釣ってもらって釣り好き女子を増やしたいですぅ~
情報ありがとございました~♪
Posted by Yumi
at 2010年03月22日 20:57

こんばんは、返事が遅くなってすいません。
アジならコマセ無しのサビキで大丈夫ですが、イサキ・花鯛になるとコマセ有りのウィリーの方が良いと思います。ただ、コマセは人によっては匂いがダメな場合があります。
あと、4月中ならヒラメ狙いでメバルやマトウダイなんかも釣れますよ。
楽しんできて下さい~
アジならコマセ無しのサビキで大丈夫ですが、イサキ・花鯛になるとコマセ有りのウィリーの方が良いと思います。ただ、コマセは人によっては匂いがダメな場合があります。
あと、4月中ならヒラメ狙いでメバルやマトウダイなんかも釣れますよ。
楽しんできて下さい~
Posted by tokio at 2010年03月29日 00:22
>tokioさん
いいぇ~いつもありがとうございます!
そうですね、お祭りしちゃったり・・・結構人数いるみたいで
大変そうなんで、簡単シンプルでサビキ釣りがいいかなぁ~とも
思うんですが。なんとか頑張りますぅ~♪
いいぇ~いつもありがとうございます!
そうですね、お祭りしちゃったり・・・結構人数いるみたいで
大変そうなんで、簡単シンプルでサビキ釣りがいいかなぁ~とも
思うんですが。なんとか頑張りますぅ~♪
Posted by Yumi at 2010年03月30日 08:50
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |