ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月27日

【モラ報告】アサヒビール★ポン果汁チューハイ「果実の瞬間」

忘れたころにやってくる?嬉しいモラハート商品が届きましたぁ~!!


◆商品提供企業
    アサヒビール株式会社

◆提供商品名 アサヒチューハイ 
    果実の瞬間
「贅沢みかんテイスト」2本セット

品目 リキュール(発泡性)①
果汁含有量 30%
容量 350ml
アルコール分 3%
希望小売価格 168円(税込)

果汁100%ジュースのロングセラーブランド・ポンジュースでおなじみ(株)えひめ飲料の"ポン果汁"を原料に使用し、果汁をたっぷり30%使用した、みずみずしい味わいのみかんテイストの缶入りチューハイ。

早速、発売日前にいただきましたー!

っつーか、更新遅いねっ汗

んで、肝心のお味は・・・というと

あたしにしてみれば、これはなのか??
というくらい果汁感がすごい!

ビタミン不足のあたしにもってこい?



果汁ならではの爽やかな酸味とものすごいさっぱり感が美味しいキラキラ
炭酸加減もちょうどいいしクラッカー

アッチュー間に飲んでしまったので、また飲みたくなり買いに行ったら
あったー!アップ


138円!


9/13新発売商品なんでお店でチェックしてみてくださーい!


 新商品をタダでモラえたり、送料負担のみでタメせる!モラタメ。
登録はこちらからできます!(登録無料)
  

Posted by Yumi at 23:30Comments(2)Sample Life

2011年09月26日

釣り具屋めぐり

結局、連休最終日の19日(月)、台風で出船できないストレスをぶつけるかのように
久しぶりに大森のキャスターハウスへ汗

先日も仕事の合間に、日本橋のキャスティングでいろいろ細かく品定めぴよこ3

120g程度の割と軽めのジグを楽に操れるちょい柔らかめのロッドが欲しくて・・・。

Cap. と検討の結果、流しながらのプレジャーでやるには柔らかめがってことで決着。

今使ってるのは、やや固め。
どちらかいうと潮の流れの強いところ用だよね。

ロッドのせいにするのはなんだけど、同乗者達はみんな柔らかいの使って
いつも釣果を上げてるんだよね~汗

その気になった商品がネットで探したらキャスターハウスで破格で販売されてる
みたいだったから、買いに行ったんだけど・・・

なんとまぁ、定休日ダウン

ずいぶん前だけど、前にもシーバスにハマってた頃こんなことが何度かあったなぁ~なんて思い出す。
そんなに何度も行ってないのに・・・ってことは、月・火に行く確率が高いのか??

そんなんで、せっかく張り切ってここまで来たのに・・・
ということでにキャスティング品川シーサイドに寄り道してこーーーーー!

となり、

久々に行ってみる。

しばらくぶりのキャスティングで、だれか異動とかでいるかなぁ~???
と思ったけど、知ってるスタッフはいなかった~汗

ここ、広くて品ぞろえはいいんだけど、トラック停められる駐車場がないのが・・・ね。

まぁ、だいたいいつも立体とか室内は高さ制限が2.2mだからね。
(うちのトラックは2.3mなんだよね汗

コインパーキングが近くにあればいいんだけどガーン

結局、プラプラ見て帰ってきたよ~。
後日買ったのはこれ。
■ダイコー(DAIKO) ヘミングウェイ HWVS-63/3

細身・軽量のブランクスで軽快なロッドワークをサポートする、近海ジギングのスタンダードモデルとして開発。潮流や水深によるロッドへの負荷に対し、オートマチックに追従。スピーディなジグのアクションを可能としつつも、アングラーのイメージ通りにイレギュラーなダートを与えることを追求した。水深80m程度のフィールドにおいて最も優れたパフォーマンスを発揮する。

MODEL:SPINNING MODEL
LENGTH(ft):6’3"
JIG WT(g):60~120
PE-LINE(号):1~3、推奨
DRAG(kg):2.4~4.2、DRAG max(kg):5.0 
※表示のジグウェイトは、HPSJ(ハイピッチ・ショートジャーク)を基準としており、スロージャークでの使用においては、プラス50g前後ヘビーなジグを扱うことが可能です。

さてさて、寒くなる前に行きたいねー。
台風来ないうちに・・・

↓ブログランキング参加中でぇ~す!よかったら・・・1日1回ポチっとしてくれたらうれしぃです♪
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへにほんブログ村 釣りブログ ジギングへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
  

Posted by Yumi at 22:15Comments(0)etc. (diary)

2011年09月17日

チタンで肩こり改善!

先日、何か買ったおまけ(試供品?)でついてた
ファイテン(phiten)のパワーテープ

たまたま痛いところにポチっな貼ってみたら
なんだかすごい効いてる~っ!アップアップ

っていうか、ひどい痛みがかなり治まって体がすっごいキラキラ


以前付けた時はそんなに感じなかったのはケチって1か所しか
貼らなかったから???ガーン

今回は痛いところ、数箇所にポチポチっとな
首、肩、背中・・・腕も!

これ、貼ったままお風呂にも入れるからつぃつぃそのまま2日位は行ける。(笑)
あまりにも効果があったからもっと~貼るぅ~!
・・・と思ったら、試供品の残りがアッチュー間になくなり・・・

購入!しかも1000マーク入り!キラキラ


これでしばらく安心だよ。ケチらないであちこち痛いところにポチっとな
だまされたと思って使ってみてー。お試しは↓
ファイテン パワーテープ 70枚入

ファイテン パワーテープ 70枚入
価格:498円(税込、送料別)


あたしが買ったのはこっち↓

あっ、急ですが今週末(18.19)連休、出撃企んでます・・・
でも台風雨心配ね。

一緒に行けそうな人いたら誰でも連絡くらさーい!(*^_^*)アップ


↓ブログランキング参加中でぇ~す!よかったら・・・1日1回ポチっとしてくれたらうれしぃです♪
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへにほんブログ村 釣りブログ ジギングへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
  

Posted by Yumi at 00:03Comments(0)etc. (diary)

2011年09月16日

先日の健診結果は・・・

9月も半ばなのに・・・なんかあづいっすダウン

それでもお天気が良くて気持ちいい~ねっ晴れ
生まれ&好きのあたしは寒いよりぜんぜん嬉しい限りですハート

ところで先日、恐怖の健診結果を聞きに行ってきました。
2年ぶりなんでガタが来てないかいつもより胃がしゅんしゅん

結果は・・・
Cap. は、先日からの減量のおかげでメタボにもひっかからず◎。

ただ、血圧がやや高、あと肝機能(GPT)がやや高い。
お酒飲まないのに・・・と思ったら脂肪肝だって。

でも他はいたって良好。

あたしは、心配していた乳がん検診は全くの異常なしアップ
胸の痛みは・・・肩こりから来てるのかなぁ。

血液検査も相変わらず善玉のHDLコレステロールが高いだけで問題なし。
40以上でいいのに数値がいつも95とか多い時は109なんて時も。汗

でもこれについてはいつも聞くと多すぎても大丈夫だって。
多い人は長寿なんだとか・・・ビックリ要は動脈硬化とかは心配いらずみたいね。

でも、心配なのがひとつ。
毎回ひっかかる尿検査で、またまた潜血3+

これ、毎回といっていいほどひっかかる。
2年前もひっかかって、精密検査してみたけど、異常なしだったんだよね。
はぁ~やだやだ。

でもどこかで出血していることは確からしいけど、血液検査からの異常はないみたい。
気になる~。精密検査するか迷う・・・。

あとは日を改めての子宮がん・がん・がん検診のみ。
1年に1度といいつつ、あっという間で憂鬱だ~

でも心配してるより・・・いいよね。ぶた
胃カメラカメラだけは勘弁してほしいわ・・・。
もっと楽に検査できるようになったらいいなぁ~

↓ブログランキング参加中でぇ~す!よかったら・・・1日1回ポチっとしてくれたらうれしぃです♪
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへにほんブログ村 釣りブログ ジギングへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
  

Posted by Yumi at 13:02Comments(0)etc. (diary)

2011年09月12日

そうだ、ボート掃除に行こう!

先日の週末、予定が急遽中止になった。

慌ただしかった現場がようやくひと段落して、休みがやっととれた貴重な休日。

天気晴れもいいし、息子もまたまた合宿へ行ってしまったし
どうしたもんだ~と思ってたとき、

!!!!!!!!ひらめいた電球キラキラ


そうだ、ボート掃除に行こう!キラキラ


・・・となり決まれば即用意
清掃道具を詰め込みいざ出発。

「釣り道具は・・・ちょっと持ってく・・・?」

なんて聞いてみたけど、たぶんすごいことになってるから掃除で終わっちゃうかな。
ってことで、今回は断念ぴよこ2

今回は川崎の倉庫に高圧洗浄機をとりに行ったんで、アクアラインで海を渡る。
アクアラインって、6月の高速上限割引が終わったと思ったら社会実験は継続中なんだね。

中型車で960円だったよ。(普通車は800円)
H25年度までみたい。

そしてそして・・・マリーナに到着してみると・・・



あぢゃーダウン、やっぱすごいことになっちゃってるね~

でっかいクモの巣はあちこちに、もたくさん。
にゃんこおうちが住んでいたのか、毛がいっぱいあるし。

なかなか来れなくてごめんよぉ~ぴよこ2

GWに出る予定だったのに震災でNGになったしね。

約半年間放置だもん。汚くなっちゃうよね汗

早速、炎天下晴れの中、Cap. と二人黙々と掃除タイム。
汗だくになりながらあちこち細かいところまでゴシゴシ

あー、そうだ!BF号スタッフにも手伝ってもらえばよかったぁ~なんて
思いながら、よく頑張りまちたクラッカー

結局、終わったのは18時頃
すっかり日も落ちて・・・




すっかりキラキラピッカピカキラキラよーん!

さて、来週あたり・・・行けそうかな~???ぴよこ3


行くしかなーい!アップ


↓ブログランキング参加中でぇ~す!よかったら・・・1日1回ポチっとしてくれたらうれしぃです♪
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへにほんブログ村 釣りブログ ジギングへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
  

Posted by Yumi at 16:15Comments(4)Boat

2011年09月08日

リベンジ!壽堂★水天宮 氷ようかん

先日の日曜、不安定な天気だったけど
チャリで銀ブラへ。

その途中、毎年Cap. から話を聞くだけで食べたことのない
水天宮・壽堂氷ようかんを求めて・・・向かう。

だって、だって毎年おいしいっていう話だけで、
なかなかありつけない。

前回もせっかく買ってきてくれたのに途中、急遽打ち合わせになり
とけちゃうからってお客さんのお土産に・・・ガーン


お店についてみると
かなり老舗な雰囲気に、期待大ハート

長い暖簾をくぐり・・・店内キョロキョロ。

ガラスケースの中をのぞいてみるけど
それらしきものが見当たらない・・・。

ん?


毎年9月の頭まではあるってことだったからさ。

中から出てきたお姉さんに聞いてみるともぅ今年は終わったって・・・汗

いつからいつまでなのか聞いてみるとだいたい、8月初旬~みたいだけど、はっきりと決まっていないみたい。

あああああああああああああああああああ、残念。




今年もまた食べそびれダウン

その姿かたちも想像ばっかりだからWebで調べてみると

こぉ~んな感じ!→


ちと想像と違った!(笑)
ちなみに1本100円ビックリらしい!

ぜひ来年は食べないと!


そのあと、すっごいスコール雨にあいながらも雨宿りしつつ、おいしいものを求めて銀ブラブラ食事


結局、久しぶりにプランタンでアンジェリーナの定番モンブラン&黒ゴマパフェセットを食べて大満足だったのであった!(*^_^*)

次は・・・

何を食べようかなぁ~アップ




  

Posted by Yumi at 22:16Comments(4)etc. (diary)

2011年09月03日

健康診断でアイタタ・・・ピッキーン!

台風雨来てると言いつつ・・・
日差し晴れがさしたかと思うと、急にが出てきてザザァ~っときたり。

まったく忙しい天気・・・だ。


ところで、先日、区からたくさん健康診断のお知らせが来た。
成人病、歯周病、胃がん、肺がん、子宮がん、乳がん、大腸がん・・・。

今年は40キラキラの節目年だからかいつもよりたくさん来た。

前回はいつだったっけか・・・と思ったら、2009年末の人間ドッグ以来ビックリ

なるべく避けていたのは言うまでもない汗

でもやっぱり早期発見が一番!と思い、重い腰を上げて
行ってきたよ~ぴよこ2

今回は締切逃し、胃がんと肺がんは次回に持ち越し。
採血、検尿、検便、レントゲン、マンモ、エコー、心電図、と基本健診

いつきても病院って、なんだかドキドキする。
ちなみに身長は前回より2ミリ減。体重は変わらず・・・(え?ってことは??ビックリ

今回は、胃がん、肺がん検診ないから、あの恐怖のバリウムとか胃カメラとかはないからやや気持ちは楽だけど。

大きな声ぢゃ言えないが注射が苦手なんで・・・(^^ゞ
採血とかちょぉ~まぢヤダ恐怖ダウン

以前、途中で血が出なくなっちゃって30分くらい横になって再度取ったり(再度刺すダウン)。
血管細い+血圧低いあたしは、いっつもなんか問題で採血トラウマ

そんでも今回は無事に検査終了。
恐怖の結果は、14日

それにしても乳がん検診のマンモ、ちょぉ~痛かった。
2回目だったけど、こんな痛かったっけ??汗

男性は知らないだろうけどおっぱいをプラスチック板でぎゅぎゅぎゅぅ~っと上下左右にこれでもかと潰され・・・ちょーしんどい

でもそれ以上に
今回は首のスジが・・・


無理矢理右に向いて無理な体勢で撮影したとき
接骨院で治療中の首の右後ろが・・・
ピッキーン

あぁ・・・・やっちまった。

そのあと、右腕全体がビリビリ痺れまくり・・・
後日(今日)接骨院行ってきたよ。おかげでだいぶ良くなってきたぶた

そうそう、ここんところCap. が順調に体重を落としてる。
お弁当持たせたらみるみるうちに・・・コンビニ行かなくなり→6kg減らしい。
まぁ暑い中の現場体力作業も効果発揮なんだろうけどね。

お腹が・・・妊婦黄色い星ぢゃなくなってきたよ(笑)


んで、なぜかそんなグッドなタイミングでヘルスメーターが故障。
電池のとこが液漏れで・・・もうダメみたい。まぁ結構長く使ったかな。

仕方ないので、新しいのを購入
最近のはすごいね。センサーで乗った人をピタリと感知する(乗るピタ機能)!

おまけにSDカードで測定したデータをPCで管理できる!

オムロンとかいろいろなのと比較して、これが機能的にも価格的にも一番気に入り、購入。
とにかく、便利機能がたくさんついてるから、気になる方はぜひチェックしてみてくらさい!

あたしも・・・5kgくらい落としたいなぁ~・・・。  

Posted by Yumi at 17:53Comments(5)etc. (diary)

2011年09月01日

迫力★東京スカイツリー

先日、息子のバレーの試合の応援で、本所高校へ行ってきた。
雨が心配だったんだけど、電車バスで行くと1時間以上かかるからさ。

愛車のVinoくんと行ってきた。(所要時間約20分!)

試合は3試合目は◎、5試合目は×で、今回で3年生は引退だそうだ。

なんだか寂しいなぁぴよこ2

まぁ大学受験も控えてるし、仕方ないか。
また次の目標へ向けて心機一転頑張って欲しい。

んで、偶然にも中学時代同チームだったWくんに会えた。アップビックリキラキラ

中学卒業してからみんなバレー続けてるのかなぁ~??って思ってたけど
実際こういう風に試合会場で会えるとなんだか嬉しい!ぴよこ3

全然顔は変わってなかったけど、が大きくなってたねー。

あたしゃ男の兄弟がいなかったからよくわからないけど、
男の子は高校1,2年ですごい成長するらしいね。

うちの息子はまだそんなに背が伸びてないから・・・これからかな。

そんで試合の後、近くに見える東京スカイツリーがどうしても気になって・・・

道もわからないのに、とにかく上をみて見える方向に向かって行ってみる。



だんだん近づいてきたけど・・・

まだもうちょいかな。
バイクを止めてカメラパチり。

すごいねぇ~


写真ぢゃ、なんだか迫力を伝えられないのがもどかしい。

実際見るとすごい迫力なんだけど・・・

道わかんないけど
適当にさらにまた進んで見る!


!!!!!!!


だいぶ接近

近づいてくるにつれ、スカイツリーに携帯やカメラを向ける人がチラホラ。

だいぶ真下の方まで来るとすごい迫力!
これって、地震が来ても・・・大丈夫なんだろうか。

すげぇ~っ


ほんとまぢハンパない汗

近くに行ったら・・・
行かなくてもぜひ見る価値あるよ~アップ



・・・そしてそのあと、しばらく帰り道が分からず周辺をウロウロしたのは言うまでもない。

でも探検みたいでなんだか・・・ちと楽しかった!ぴよこ3ピンクの星  

Posted by Yumi at 18:05Comments(6)etc. (diary)