ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月28日

第20回RSP in東京! 当選&試食飲 報告~(^_^)v

先月、応募したイベント「第20回RSP in東京」が見事当選チョキ

で、この雪雪のさぶぅ~い中、行ってきましたよぉ~男の子エーン

なんでよりによってこんな日にこんな天気なんだ? しどすぎる!ぴよこ_風邪をひく

前回の教訓から液体ものが多いしキャリーバックを・・・と思ったけど、こんな天気なんで、大きめの旅行バックを持って会場(リーガロイヤルホテル東京)入り。

まじ、途中雨雪にかわってるし。ダウン

←これ、ホテル会場ロビーからの眺め。

ちょーど庭園と早稲田の大隈講堂が見える! 

ちゃんと雪も確認!(爆

すっごい素敵なホテルで、お天気晴れよかったらお庭散歩したいところだった・・・。

あたし、かなりの晴れ晴れなんだけど~

きっと凄腕の雨が・・・いやいゃ、雪がいたに違いないっ!

いやいや・・・それはそうと、

今回も、バーゲン会場みたいに女性ばっかり!
しかもみんなキャリーバックとかスーツケースもって

気合入ってる~!ビックリアップ 

会場は前回より広い感じでスクリーンも3つもあって見やすいし
席が割と後ろにもゆったり余裕。ニコニコ

各社のプレゼンが始まり、(これは、徐々にご報告と言うことで・・・)

途中、■西山酒造場さんの・・・微発泡の梅酒「小鼓 泡梅の試飲登場!

待ってました~♪ハート

この商品のコンセプト、お酒が苦手な女性にもおいしく・・・と、梅シャンパンのような味わい。
程よく甘くて、微炭酸が心地良い感じ。 

試飲用の瓶を回したら(横1列6人分が1瓶であたしがスタートだったんだけど)、なんか瓶が戻ってきたらまだ結構残ってるし!ビックリ

みなさん、飲めないお方たち?

つかさず、お隣の初対面の女性に、飲みます・・・?よねぇ~?って笑顔で聞かれ思わずいいんですかぁ~なんて言いながら注いでいただいてしまった!(おかわり^m^)

(全く断る理由なし!)(爆

あたしって・・・見るからに・・・飲むビールタイプなんか?

ちゃうちゃう、あっという間に飲みほしたから、きっと喉かわいてたんかなぁ~って思った?

たぶん、そう・・・きっとそう!

あたし的には、梅酒も好きだけど、葡萄のグラッパぶどうっていうのがかなり気になったんで
ブースで購入・・・と思ったけど、これ以上持ち帰りの荷物が重くなるのはきついので後ほどお取り寄せ・・・作戦に。

んで、恒例お楽しみのLunch(試食)Time~!

井原水産さんの「スプーンかずのこ 数の子 味付けかずのこ」


かずのこって、お正月鏡餅に食べるイメージしかなかった・・・

嫌いじゃないけどあえて・・・食卓には登場しないかも・・・

こんな風にほぐしてあってしかもおいしく味付きだったら気軽にオードブルとかパスタにも使えそう!

でも値段調べてみたら50gで980円(税込)で結構お高め

まぁほぐしてあるし、しかたないかぁ~
特別な日だけ食事・・・ちょっと贅沢にね。

かずのこの方は、プチプチ感が絶妙でお味も上品な感じでぺろっと頂いてしまいました。
こちらの方は100gで1,050円(税込)。

だけど、特別な日ケーキとかにちょっとワインと・・・感覚で使えそう!

なんかおさかなサカナのたまごシリーズでいくらとか明太子とかも展開していてどれもおいしそう~

で、お次は■ヤマモリさんのマンゴカレー

マンゴー?カレー?

甘いのに辛い?

これ、結構クセになりそうなお味。
マンゴがいい感じで効いてる! あとから来るタイカレー独特の辛さがまた絶妙。

「花の雫(しずく)」と訳されるタイのナムドックマイ種を使用らしい。
ポークとの相性もぐぅ~グー

ちょっと他のシリーズも試してみたいなぁ~

とにもかくににも、「ヤマモリタイカレーの歌」があるというからビックリ。(@_@;)

タイと日本の架け橋~♪なのはよくわかりました!(笑



お次は、■オーム電機さんの「黒豆二十穀粥」。これは以前もお土産で頂いたのだけど、お粥にしては食べずアイスクリームにかけてぺろっと

お粥にするとちょっと全体的に薄味で物足りない感じかな。

やっぱりお湯で混ぜるよりアイスにかけて食べるかな・・・。

でも体にはとっても良さそうだし、あ、お餅にでもまぶしていただこ~っと。

あ、ホットケーキに入れるのもいいかも。

んで、お腹がちょっと満たされてきたあとは、デザートタイムキラキラ。(まだ食うんかい!)

カゴメさんのラブレ(ブルーベリーMIX)、■フジッコさんのピュレア




そのあと、■大正製薬さんの「アルフェネオ」。


あぁ~、すごいいっぺんに紹介しきれないので、

今回は試食、試飲でいただいたものを中心に
アップしてみました~ハート

気になった商品をこれからちびっとずつ・・・アップカメラしますんで今日はさぶかったし、このへんで・・・。



そうそう、予想した通り、釣り具のサンプリングは残念ながらNothing!でした~ぴよこ2

え?汗当たり前? ってか、聞いてない?ウワーン

最後に今日の収穫したものたち全員集合~♪


あぁ~、雪の中、傘さして重かった~!うれしいハートお土産たちだけどさ。

帰って体重計に乗せたら8kg超えてたし・・・。どんだけぇ~ 

とにかくよく頑張った、自分よ!汗



↓頑張ったご褒美にポチっと・・・おねげぇ~しまっする!(ありがとさんですぅ~)
にほんブログ村 その他日記ブログへ  

Posted by Yumi at 01:11Comments(5)Sample Life

2009年02月26日

いくらなんでもさぶすぎぃ~

今年は、あったかい方だなぁ~
・・・なんて思ってたら、ここ最近天気悪い雨くもりせいか激さぶぅ~の日々。

毎回、バイトに向かう原チャリ走行中、あまりの寒さに顔が引きつるわ
手指の第二関節くらいから真っ白に色が変わってるわ・・・(たぶん凍傷寸前!ビックリ

あまりの寒さに足が攣るわ・・・(単に運動不足?)汗

マジ、真夏晴れ生まれのあたしにとっては冬眠したい日々!

暑いのは我慢できるけど、さぶぃのはどうもダメ・・・。男の子エーン

釣りのとき同様、ダルマさんのように着こんで行くけど、それでもさぶぃ
(しかも、ヘルメット姿+サングラスおまけにマスクで重装備!かなりヤバい)
↑誰にも見せられないタラ~


それはそうと昨夜、ロッドホルダーに並ぶタックルたちを眺めてたら、

暫く使ってないトラウトロッドを見て・・・今、いい季節だよねぇ~なんて話した次には、すぐに

「寒いよねぇ~・・・」で、ダウン撃沈。

ほんと、芦ノ湖とか本栖湖とかこの季節よく通ってた頃はまだ若かったのかなぁ??

そういえば、スノボもしばらくここ数年行けてない・・・し。

そんなんで、ヒラマサにもなかなか行けないこの状態を打破しようと
今日は潮もいい感じだし、
(Cap. は仕事で遅いらしいけど)一人で目の前の運河で・・・ハート なんて考えながらレジ打ちしてた。

今日キャスティング錦糸町店に(おそらく追加で)入荷していた入手困難の
ミノーとシンキングペンシルを融合させたニュージャンルのシーバスルアー
「MARiB(マリブ)78」
でも買って・・・

なんてあれこれ想像してたのに買ってくるの忘れたし・・・。ガーン(老化現象か?)




今日は色々な面でなんだか抜けてる日
(まぁいつもドジだけどさ)

豊洲のあたりで、ちょっと気づいたけど
(って気づくの遅すぎだろぉ~)、



このベリーコールドの中、リターンするファイトNothingで・・・
(ちょい・・・ルー大柴? ん?だいぶ?)

でもおひとり様2個まで制限ついてたけど、今日もぅ売り切れちゃっただろうな・・・。

すごい勢いで売れてたし・・・。

で、結局、意気消沈したのであった・・・。

あ、Cap. の例のロッドHOTSの(房総ペニンシュラ)ようやく届いたみたい・・・
やっと二人して揃ったし・・・来週あたり行くしかない!でしょぉ~ うっしっし。

にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
↑いっつも ポチっとども~ぴよこ_酔っ払う  

Posted by Yumi at 22:32Comments(6)etc. (diary)

2009年02月19日

第22回 料理教室~

久々に行ってきました~

いつ以来・・・と思ったら、前回は12月初旬・・・。

なんで今年お初だった~ せんせぃに「あけおめことよろ」の挨拶忘れた~

(ん?今さら・・・か?)

今回は、頑張って時間を作って早めに出て、チャリチャリ自転車で行ってみました。

思ったよりさぶかったけど、原チャ号よりは風の抵抗がないかも?

でも結構、橋とか坂で息切れ気味だったけど、となりのおっちゃんに抜かれないように頑張ってみた。チョキ(爆
(明日はたぶん筋肉痛・・・ダウン

そんなんでいつもギリギリで教室に入るところ、なんと一番乗りビックリ
今日の授業はあたし入れて生徒さん3人。

せんせぃ曰く、バカ&釣りバカ&バカトリオ?らしい。

そんなことはさておき、今回はCメニュー。

~世界の料理:冬の熱々韓国料理~

・キムチチゲ・ごはん
・チャプチェ~春雨の五目炒め和え~
・野菜のジョン~韓国ピカタ~
・柚子アイス



家にある調味料でほとんどできちゃうんでビックリ


チゲとか、チャプチェの素をわざわざ買ってこなくても簡単にできることが判明!黄色い星

量も結構沢山あって
満腹感



チャプチェもさっぱりしていてぐぅ~
肉に下味をつけておくのがポイント!キラキラ

あと、野菜のジョン

なんだか、マイケルも出てきそうなこのネーム。

薄く切った材料に小麦粉つけて焼いたもののことだって。
漢字では、「煎」らしい。

これも油っぽくなくて、特製タレにつけて食べたらうんまぁ~

柚子アイスは・・・ちょっと柚子の風味がアイスから消えてしまって・・・
ちょっと予想外。。。ダウン

でもでも、今日の生徒さんともお友達になれたし楽しかった~

あ、お友達の犬バカさんもブロガーみたいで・・・
ブログ~「パグ犬「ひな」と花のある暮らし~教えてもらいました!

飼い犬のパグ「ひなちゃん」がちょぉ~かわゆし!
犬飼いたいなぁ~

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へにほんブログ村 その他日記ブログへ←いっつもポチっとすんまへんぴよこ3  

Posted by Yumi at 01:40Comments(3)料理教室

2009年02月15日

■国際フィッシングショー2009


ここ数年、フィッシングショーには行っていなかったのだけど、今回はチケットをいただけたので、行ってみました~♪キラキラ

でもでも・・・内容はイマイチ・・・かな。ガーン

随分前に幕張でやってた頃に比べて、かなり出店数も少なくなったし
活気がなくなったっていうか・・・ 

こんなとこまで不景気の煽りか・・・ダウン

今回は、Cap. のハードジギングロッド(HOTS 房総ペニンシュラ)がまだ来ないので別のいいのがあれば・・・

昨年9月末に注文したのにまだ来ないってすごくない?汗よっぽどすんげぇロッドなんか?)

・・・と思ってみたけど、あまり種類もなくすぐに会場1周しちゃって・・・。

(やっぱメジャーなのはシーバスブラックバスなのかなぁ)

コンパニオンのおねぇ~さんの数も少なくなったような気がする~
(これ目当ての方も結構いるんじゃ・・・?)

で呆気なく終了~。

帰りは、川崎のCostco寄って、ストレス解消の如く3万爆弾近く買い物してしまった~ビックリ

来月はボートショーがまた横浜であるんでこれまた楽しみ~
(って買えないけど!ダウン

見るだけ~ 目の保養だけど~ またストレスかもぉ~?

あ、明日、キャスティング錦糸町店棚卸のため終日お休みです~

月曜だけど、あたしも出勤予定。 初棚卸~ 商品沢山あるから大変そうだ~ 汗

にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村
↑今日もポチっとどうもです~ぶた
  

Posted by Yumi at 23:16Comments(4)etc. (diary)

2009年02月11日

思い出の価値

つぃ最近、雑誌ゴミを捨てに粗大ゴミ置き場に行ったら、

なんだか大きな紙袋発見。

近づいてみると、なんだか大量のアルバムたち・・・。

よく見てみると、結婚式とか厚紙に閉じられた四つ切写真とか、
かなり古そうな立派なアルバムたちが沢山・・・山盛りもりこビックリ

知らない誰かのだろうけど、すっごい気になってしばらくフリーズ汗

不要になった思い出?たちなのかなぁ~ とか

◆再婚して以前のパートナーとの写真たちなのかなぁ~ とか

◆引っ越すのに置く場所がないから仕方なくかも? とか

今までの自分とさよなら? とか


関係ないけどいろいろと考えてみた。カメラ

写真を捨てるって結構勇気要らない?

なんか捨てるんだったら、ゴミに捨てないでせめて自分でなんとか処分しようよ。
とか思っちゃった。(あたしだけかもだけど)

なんだか関係ないのにかなり切ない気持になったのはあたしだけ?


にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村にほんブログ村 その他日記ブログへ  

Posted by Yumi at 15:03Comments(4)etc. (diary)

2009年02月06日

当たったどぉ~ヽ(^o^)丿

せっせとお仕事をしてたら・・・

ピンポーン!

「佐〇急便ですぅ~」

荷物を受け取ると・・・あたし宛て。



ん?差出人は・・・エイ出版社?SALT WORLD編集部?
どっかで聞いたことある・・・・

品名見てみると・・・「つり具プレゼントクラッカーって書いてある~

もしや・・・

ジャジャじゃーん!

(*^^)チョキ

当たったどぉ~ハート

わ~い!ドキッキラキラ

マジ、うれちぃ~っす



あざぁ~す!


きっと、なけなしのバイト代をジグに費やすあたしをみて、

神様が、気の毒に思って寄付してくれたんだわ~アップ

ありがと~ハートかみさまぁ~男の子エーン

調べてみたら、昨年の秋もみじ01に応募したやつみたい・・・
2サイズセットで4名様・・・汗

今頃、来るなんてホントびっくりビックリ

そういえば、以前も[Jazz]の爆釣ジグ当たったような気がする・・・

と思ったら、やっぱり2006年7月に↓。
http://boatblackfin.naturum.ne.jp/e105834.html#trackback

それも同じ[Jazz]爆釣JIG 30gと40g。 雑誌は「Salty」だから違うけど。
なんかよっぽど相性がいいのかしら???

それにしても今回当たったこの爆釣JIGロング、130gと230g
釣れる気電球がしてきたぁ~サカナ

早く行かねば・・・

にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村
↑ 1日1回ポチっとすると1票入るみたいです・・・いつもありがとです♪


  

Posted by Yumi at 22:55Comments(2)etc. (diary)

2009年02月04日

ただいまイメトレ中・・・

なんだか週末天気雨は悪いわ、平日はバタバタ忙しいやら・・・で

ストレス男の子エーン感じるこの頃。

このやるせない気持ちを・・・

先日は無料動画で検索してたら、「房総ヒラマサジギングゲーム」に思わずリアクションバイト汗 してしまったコレ

◆釣りビジョン vol.184 Power Fight 
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0075338/

思わず、トイレも我慢して見てしまったぞよ・・・汗
止めればいいのに・・・・(爆



その数日後、久しぶりに釣りのビデオでも見ようか・・・と棚をゴソゴソ探していると

こんなに出てきた~!ビックリ

知らないうちにこんなに買ってたんだぁ~

当初はルアーシーバスが全然分かんなくてこれ見て勉強したなぁ~(ほとんど村越師匠の!)

そうそう、「ヒラスズキはサラシを狙え」なんて見ちゃって大衝撃受けて、

ヒラスズキサカナがどぅ~しても釣りたくって村越師匠が「ザ・フィッシング」(Daiwaの釣り番組)で行って釣ってた長崎の五島列島(宇久島)まで行っちゃったこともあったし・・・(結局釣れなかったけどダウン

そのあともほぼ毎週、伊豆とか千葉のサラシを求めては行ってたっけ。
(ほんとすっごいおバカだなぁ~としみじみ)ガーン

懐かしい思い出を思い出しつつ、気になったのがコレキラキラ


かなり昔っぽくてタックルがなんだか変な感じ~とみていると、

当時はまだいいライトジギングタックルがなくって普通にバスロッド使ってたみたいだ・・・。

なんだかジグも昔?っぽいし。

時代の流れを感じつつ・・・いつも楽しげな村越師匠の映像を見てとりあえず満足したのであった。

今度の週末は・・・
高気圧晴れかなぁ・・・ 行きたい~

あぁ~こりゃ、絶対バカというよりビョーキだわ・・・汗

誰か・・・一緒に行きませんかぁ~? ガソリンも安くなってきたしぃ~! 
釣り船乗るより安いですよぉ~ ドキッ

↓1日、1回ポチっと・・・どぅもありがとさんです~♪
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村 
  

Posted by Yumi at 22:18Comments(2)etc. (diary)