ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月31日

【タメ報告】フォアローゼズ ・I.W.ハーパーハイボール

ハッと気づいたら7月も最終日でビックリビックリ

最近、肌寒いくらいの気温だから7月も終わりなんて信じられない!

ところで、タメ商品ボチボチ頼んどきながら、PCの不調で
ぜんぜん報告できなかったんで慌てて報告っすぶた・・・(^_^;)

今回はタメ商品。
あ、送料負担(735円)だけでタメせる商品。

■商品提供企業
キリンビール株式会社/
亀田製菓株式会社

■提供商品名
 「フォアローゼズ ハイボール」 「I.W.ハーパー ハイボール」各2本
  /「亀田の柿の種6袋詰」「チーズリッチ」「こめつぶ屋」各1袋


もぅ、「ビールにはすぐリアクションバイトしちゃうあたし汗

最近、妙にハイボールにハマっているあたし。
なんといってもカロリーだし、飲みやすい。

今回のフォアローゼス、ハーパーともおいしくアッチュー間にいただきました。
おいしゅ~ございましたわ。

グラスに作って飲むのも簡単だけど、缶でパッケージもおされ~だし、
そのまま片手にすぐ飲めるのも魅力的!

おつまみの方は・・・、
柿の種」はおなじみのお味。

チーズリッチ」は独特の歯ごたえなんだけど、チーズ大好きのあたしには
チーズ感がいまひとつ・・・かな。

「こめつぶ屋」は、うす塩味でまぁまぁかな。

どちらかと言ったら、ビール向けのおつまみセットでした!


↑気になるモラタメ登録はこちらから出来ます!  

Posted by Yumi at 23:56Comments(4)Sample Life

2011年07月30日

ついてない日々&最高のひととき

かなりの・・・ご無沙汰してます。汗

あれから、ピーッと意味不明な不審音を出していたPCがつぃに無反応タラ~に。

いろいろ原因を調べたりなんだかんだでバタバタしておりました。

結局、グラフィックボードの不調が原因だったみたいで、修理に出すことなく
別のと交換して、リカバリしてなんとか今のPCで復活しました。。。


外付けハードディスクにバックアップ取っていたはずなのに
一番大切なデータが中途半端に破損?
ちょぉ~ショッキングな事件ダウン

ウィルスなのか不明。ガーン

大丈夫だと思っていただけに、かなりショックはデカ

もう一度、大量なデータを入力しなければならず・・・かなり気分はブルーモードダウンダウンダウン

・・・のサイテーな状況のあたしだったけど、
待ち焦がれていた伊東旅行の日がつぃにやってきた。

今回は、親友のきよたんがなんと懸賞で当てたペア高級旅館宿泊!すごいねぇ~キラキラ

そんな貴重で大切な枠を来月のあたしの記念すべき?40周年記念のために招待してくれたのでした~
(まだあと誕生日まで3週間くらいあるけどね!まだ辛うじて30代だよっ(悪あがき)

きよたん、ありがとよぉ~ぴよこ2

伊東までは東海道線アクティー+黒船号でのんびりおしゃべり。
東海道線ってこんな遠くから走ってくるんだぁ~と妙に感心。

お天気はちょろっと曇りくもりがちだったけど、海にも行けたし、温泉ぴよこ3三昧だし。

とにもかくにもVIPなお宿の対応で至福のひとときハートでした。

あ、お宿は伊東遊季亭キラキラ



女子向けのほんとびっくりするくらい素敵な場所でした。

お料理も、みんなやさしいお味。



ボリューム満点、個室でゆっくりまったりお食事できるし、貸切露天風呂も無料で
チェックアウトも12時ビックリ

もぅ至れりつくせりで、つかの間ののような時間を過ごしてきたのであった。

素敵なサプライズプレゼントまで・・・ほんとありがと、きよたん。

そして、戻ってきてモロ現実の世界ダウン
帰宅すると洗濯場には大量の洗濯物と何とも言えない臭い。ZZZ…台所には洗い物。

疲れた体にムチ入れて片付けましたわ。

そして今朝早くからバレーボールの合宿に行った息子。
約9日間不在。少しは解放されるかな・・・。

とりあえず弁当と洗濯もんは間違いなく少なくなるねクラッカー

でもでも・・・、大量の入力データが私を待っているのであったダウン

まぁ・・・旅行を思い出しつつボチボチがんばりますわ。
  

Posted by Yumi at 20:52Comments(3)etc. (diary)

2011年07月09日

書の達人からの手紙

こんにちは~

いよいよ7月(今年も後半戦)。

3月~5月の落ち着いた雰囲気とは一変。
ここんとこバタバタでブログ更新サボり気味なyumiれす汗

仕事に加え、
弁当も毎日毎日・・・土曜も日曜も。
ネタが尽きてくるしマジ大変。たまには休みたい。

この季節、傷みそうでおかずも気を遣う。

そんな中、PCがまた不調だったり(スイッチONしたらピーって・・・なったり)
ほんと、なんかついてない日々ダウン

すっかり日差しはモードになってきましたがみなさん、いかがお過ごしでしょう?

あたしは極力扇風機を直風(風直撃モード)で回し、なんとか暑さを
凌いでるけど、結構しんどくて。

バテない程度に節電がんばりまする。

ところで、そんなテンションダウンダウンモードだったあたしに
素敵な手紙キラキラが!



封筒見ただけでまず癒され

中身を開けてまたまた癒される&感動!!!





先日の新潟・当間での梅原司平さんのコンサートでお会いした
書の達人こと、森 秀一さんからの手紙。

司平さんのアルバムジャケットとかにもたくさん森さんの書が使われている。

叔母の部屋にとても素敵なのがたくさん飾ってあって、
先日、所用で行ったとき偶然にも叔母宛の森さんからの手紙(封筒)を発見ビックリ

すっごい癒される絵と書の雰囲気に魅せられ、
あたしも欲しい~っ!」となり、叔母が電話してくれて直々にお願いしたら
なんと翌日、自宅に届いた!

あたしの心境を察してるの??


と言わんばかりにドキッとするビンゴな言葉の数々と絵&書たち・・・。

人生ぼちぼち顔晴れ(がんばれ)」って。

もぅ、ほんと感激で・・・宝物にします!森さんありがとう!
お礼のお手紙、早々に出しました。



そして、昨日、叔母からの電話。

森さんがお仕事で夕方東京くるから食事でもどう?って。
(森さんは石川県小松市在住)

えぇ~っ!!!!!


もぅこんなチャンス滅多にないでしょ~って慌てて店探して
セッティングした。

森さんは、とても気さくな方で、かっこいいおじさまという雰囲気。
なんと本業はインテリアデザイナーなのだとか。(ビックリ!ビックリ

2件目のお店で話の途中、芋焼酎のグラスを片手に、いきなりゴソゴソ・・・
・・・と思ったら、いきなりさらさらと書き始め・・・

目の前のシーザーサラダや小鉢たちをいとも簡単に

こんな素敵なカードを頂きました!ハート

楽しい時間はあっという間に過ぎて・・・
とても貴重な時間でした!

私も人を癒したりできる何か・・・があるのかなぁ~としみじみ考えたり。
・・・考えてみたけど、何もお返しできるすべもなく・・・

美味しいお魚サカナ釣ったら贈ること??(爆


って日本海の魚サカナの方がきっとウマいし???

と、くだらないことを考えながらメトロバスに揺られ帰ってきた。

家に着いたらさっそく明日のお弁当の仕込み!で現実に引き戻されダウン

まぁ、今日もボチボチ顔晴りますわ。(笑)


あ、森秀一さん、今日から3日間、銀座1丁目の「田中貴金属」で
イベントやってるそうです。

直接、書いてるところとか・・・たぶん見れる!

良かったら、足を運んでみて~!

↓ブログランキング参加中でぇ~す!よかったら・・・1日1回ポチっとしてくれたらうれしぃです♪
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへにほんブログ村 釣りブログ ジギングへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
  

Posted by Yumi at 16:48Comments(3)etc. (diary)