ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月04日

GPSデモ出船 2017.5.1~2

前回のダメダメ出船からすぐに例の海図データ、なんとか購入。

これが噂のNEWPEC(日本水路協会によって開発された電子公開参考図)+海底地形のデータファイル。(東京湾-伊豆七島(銚子-御前崎、八丈-南硫黄島バージョン)
GPSデモ出船 2017.5.1~2


ちなみに税込56,160円。びっくりするほど非常にお高い…。ビックリ
どんだけ釣れば元がとれるんだろうか・・・。笑

でも等深線の表示が20mまで1mごと、100mまで2mごと、100m以上は20mごとで非常に細かいらしい・‥。

GPSデモ出船 2017.5.1~2
ということで、GW本番前のデモ出船へ。

1日の朝、仕事を終えてから急いで外房へ。
丁度昼頃にマリーナに到着。

早速データカードを挿入し海へGO。

風はややあるものの海は
今までの実績データがなくなってしまったので、記憶を巡らせながらまずは近場で。

夫はテンヤ、自分はラバージグを落とすと、なんとすぐに夫にHITビックリ
上がってきたのは小サイズのヒラメ

小さいのでまた会おうねとリリース。
存在を改めて確認。笑

やっぱりこんな近くでもいるんだ~!とやる気スイッチON!

間もなく、またまた夫にHIT!
えっ?なんか違う引きな感じ?

すごい勢いでロッドがしなる。
上がってきたのはいいサイズのヒラマサ。
GPSデモ出船 2017.5.1~2



知らぬ間にテンヤからスロジギにチェンジしていたらしい。
これは幸先がいい感じ~❤と思い、次なるポイントに移動したところで、空を見るとなんだか非常に怪しい黒い雨雲が。

あっという間に暗くなり、強い雨風
海も白波が立って、遠くに雷も。雷

さすがの恐ろしい状況にジグを落としたい気持ちをぐっと我慢して帰港することに。
途中、揺れる船内でジグが風にあおられてしまったのを回収すべく立ち上がった途端、突然の大きい横波

なんと、私はBF号始まって以来の上半身落水。(夫が必死に私の足をキャッチしてくれた)

落ちるとき、不思議とスローモーション。あぁ落ちる~って感じだった。

あの海に落ちたらと思うと・・・ゾッとする。
10年くらい前に東京湾マリーナから外房にボートを移動してきたときの・・・野島崎先の大荒れのあの時の海につぎ、恐ろしかった。

自然ってほんとすごい。


そして、翌日もお天気は良く海は凪っているのと裏腹に風は強く、しかも下げの時間帯だったからか、
お魚さんたちの活性が悪く、ちょんちょんされてるのに乗らないダメダメの1日となり終了。

夫は、なんか分からない魚を釣ってましたがすぐにリリース。笑
天気は良かっただけにかなり不発感満載

しかも落水時にぶつけたらしく、左腕が青たん・・・。
GPSデモ出船 2017.5.1~2



明日5日(金)リベンジ出撃予定。

まだ人数に余裕があるので出撃希望の方がいらっしゃったら連絡ください!
ターゲットは青物、マハタ、真鯛、平目です。

Cafe & Dining BAR FARO

Facebookページも宣伝

↓ブログランキング参加中でぇ~す!いつもポチっとありがと♪
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへにほんブログ村 釣りブログ ジギングへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ






同じカテゴリー(Boat)の記事画像
いつぶり?・・・出船 2017初
2016初出撃! 2016.5.8
2016◆GW出撃予定
仕入釣行、行きますよ~!★同行者募集!
激渋の仕入釣行★2015.6.14
GW出撃結果 Part 2 ★ 2015.5.4
同じカテゴリー(Boat)の記事
 いつぶり?・・・出船 2017初 (2017-04-25 11:11)
 2016初出撃! 2016.5.8 (2016-05-09 12:50)
 2016◆GW出撃予定 (2016-04-28 13:57)
 25日(金)出撃予定!(同乗者募集) (2015-09-21 12:53)
 仕入釣行、行きますよ~!★同行者募集! (2015-07-10 04:31)
 激渋の仕入釣行★2015.6.14 (2015-06-16 19:13)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GPSデモ出船 2017.5.1~2
    コメント(0)