2009年11月10日
つ・・・つぃに外房ヒラマサ!!
かなり強引に設定した今回の釣行。
当初は7日(土)日帰りの予定が、やっぱり、翌日も・・・
と欲張ったんで、てんてこ舞いで更新遅くなりました(^^ゞ
両日ともお天気
に恵まれ、海も凪で釣り日和!
今回は、Cap. の仕事関係のKさんと一緒に。
Kさん、なんと泳がせ釣りでヒラマサ15.5kgをあげた経験有り
。
なんで、まずは餌となる小魚
をGetするべく、サビキ釣り。
あたしらはジグで。
まずは近場の根周りに移動し、ジグを落とすと一投目
からCap. にHIT~!
40cm弱のイナダくんGET~!
そのあと続かず移動し、別の根でまたまたCap. がさっきと同サイズのイナダGET。
どこに行っても、いまいち魚探反応悪く真潮根に移動してみる!
真潮根に着いてビックリ。
漁船が全くいない・・・
魚群を探すが、全くベイトがついてなくてすぐに移動。
そのあとも、続かず坊主逃れで定番シーバスポイントに行くが
にごりがひどく早々とあきらめ、明日に備え早めに退散。
ガソリン補給した後、宿の「御宿ビーチサイド」へ。
宿は民宿っぽいけど一人3,150円は助かるっ!
軽く食事をした後、明日の作戦会議をしながら今日の魚たんを
刺身でビール
をいただく!うんめぇ~
翌日8日(日)は6時起床。
マリーナで常連Hさんと待ち合わせ。
またあたしのためにキャスティングタックルを貸してくれまちた~♪
前置きはこの辺にしといて・・・

つぃに・・・・
出ましたぁ~!!!!!!!
ヒラマサたん!HIRAMASA!!!!

・・・ってあたしが釣ったわけじゃないけど。(寂
BF号初のHIRAMASAたんですぅ~♪
1m、9kgのBIG ONE!
興奮のFight動画は後ほど・・・。
翌日も朝から結構厳しい釣行で、近くの根周りを重点的に魚群を探す。
山正丸も厳しいらしくあちこち移動している様子。
何度もすれ違い。
この日も一番乗りは、好調のCap. !
昨日同様サイズのイナダGET!

そのあと続いてKさんインチクにて小さいハタたんGET~♪
(※Kさん、2日目は、ルアーにチェンジ!)

Kさん、祝・ボーズ脱出!(焦るあたし
)
写真を撮ってる間にまたまたCap. にHIT~
また同じサイズのイナダくん。
で、写真撮ってる間にまた今度はKさんHIT~。
・・・ベ・・・べラ?!
魚種多彩!

で、あたし、やっと写真から解放され、出しっぱなしだったラインを巻き取ると・・・
ん????
あれっ???
なんか、重いんだけど・・・。
海草?でも引きずってきたか・・・(*_*;
・・・と思ってあげてみると、

まさかの
ハタたんGET~♪
でもなんだか、不完全燃焼なあたし。(写真はうれしそうだけどさ)
そのあと、また移動。
根周りをぐるっと回ってみたけどベイト反応なく
しばらく漂流しながら潮の当たりそうなところに来たので
ジグを落としてみると・・・
またまたまたCap. にHIT~♪
今度は良さ気な引き!!
ワラサ64cm~GET!

そのあと続けてHさんCap. とほぼ同サイズのワラサGET~

連続いいサイズが出て、みんなスイッチON!
・・・でも続かず、移動を繰り返した、その時!
ではお待ちかねの大興奮の動画をどうぞ~
大興奮でしたぁ~♪

2日目の釣果は・・・(リリースは除く)
こんなんでましたぁ~
もぅヒラマサ、でっかすぎ~
堂々の迫力!
シーズン中に、また行かないと!
Hさん、おめでとうございましたぁ~♪ また行きましょうね!

↓ブログランキング参加中でぇ~す!

当初は7日(土)日帰りの予定が、やっぱり、翌日も・・・

と欲張ったんで、てんてこ舞いで更新遅くなりました(^^ゞ
両日ともお天気

今回は、Cap. の仕事関係のKさんと一緒に。
Kさん、なんと泳がせ釣りでヒラマサ15.5kgをあげた経験有り

なんで、まずは餌となる小魚

あたしらはジグで。
まずは近場の根周りに移動し、ジグを落とすと一投目

40cm弱のイナダくんGET~!
そのあと続かず移動し、別の根でまたまたCap. がさっきと同サイズのイナダGET。
どこに行っても、いまいち魚探反応悪く真潮根に移動してみる!
真潮根に着いてビックリ。

漁船が全くいない・・・
魚群を探すが、全くベイトがついてなくてすぐに移動。
そのあとも、続かず坊主逃れで定番シーバスポイントに行くが
にごりがひどく早々とあきらめ、明日に備え早めに退散。
ガソリン補給した後、宿の「御宿ビーチサイド」へ。
宿は民宿っぽいけど一人3,150円は助かるっ!
軽く食事をした後、明日の作戦会議をしながら今日の魚たんを
刺身でビール


翌日8日(日)は6時起床。
マリーナで常連Hさんと待ち合わせ。
またあたしのためにキャスティングタックルを貸してくれまちた~♪
前置きはこの辺にしといて・・・

つぃに・・・・
出ましたぁ~!!!!!!!
ヒラマサたん!HIRAMASA!!!!


・・・ってあたしが釣ったわけじゃないけど。(寂

BF号初のHIRAMASAたんですぅ~♪
1m、9kgのBIG ONE!
興奮のFight動画は後ほど・・・。
翌日も朝から結構厳しい釣行で、近くの根周りを重点的に魚群を探す。
山正丸も厳しいらしくあちこち移動している様子。
何度もすれ違い。
この日も一番乗りは、好調のCap. !
昨日同様サイズのイナダGET!

そのあと続いてKさんインチクにて小さいハタたんGET~♪
(※Kさん、2日目は、ルアーにチェンジ!)

Kさん、祝・ボーズ脱出!(焦るあたし

写真を撮ってる間にまたまたCap. にHIT~
また同じサイズのイナダくん。
で、写真撮ってる間にまた今度はKさんHIT~。
・・・ベ・・・べラ?!
魚種多彩!

で、あたし、やっと写真から解放され、出しっぱなしだったラインを巻き取ると・・・
ん????
あれっ???
なんか、重いんだけど・・・。
海草?でも引きずってきたか・・・(*_*;
・・・と思ってあげてみると、

まさかの
ハタたんGET~♪
でもなんだか、不完全燃焼なあたし。(写真はうれしそうだけどさ)
そのあと、また移動。
根周りをぐるっと回ってみたけどベイト反応なく
しばらく漂流しながら潮の当たりそうなところに来たので
ジグを落としてみると・・・
またまたまたCap. にHIT~♪
今度は良さ気な引き!!
ワラサ64cm~GET!

そのあと続けてHさんCap. とほぼ同サイズのワラサGET~

連続いいサイズが出て、みんなスイッチON!
・・・でも続かず、移動を繰り返した、その時!
出ました!ヒラマサ!
ではお待ちかねの大興奮の動画をどうぞ~
大興奮でしたぁ~♪

2日目の釣果は・・・(リリースは除く)
こんなんでましたぁ~
もぅヒラマサ、でっかすぎ~

堂々の迫力!
シーズン中に、また行かないと!
Hさん、おめでとうございましたぁ~♪ また行きましょうね!


↓ブログランキング参加中でぇ~す!

Posted by Yumi at 00:27│Comments(8)
│Boat
この記事へのコメント
おはよーございます!
お疲れ様でした!
次回こそはヒラマサ釣っちゃって下さいよ〜♪
お疲れ様でした!
次回こそはヒラマサ釣っちゃって下さいよ〜♪
Posted by ザッキー at 2009年11月10日 06:46
才才-!!w(゜o゜*)w これは興奮するねぇ
yumiも自分でゲットしないとね~
まだまだチャンスはあるさぁ
がんばれ!!!
yumiも自分でゲットしないとね~
まだまだチャンスはあるさぁ
がんばれ!!!
Posted by たかこ at 2009年11月10日 13:46
す~~~ご~~~い!!!
あんな引き・・・味わってみたいものです~!!
先月 ヒラメに行った時 イナダがかかってギャーギャー言ってた私ですから
ヒラマサは到底無理でしょう・・・
海が呼んでるのに 釣りにいけない・・・(泣)
そして 今は子供が新型インフルに感染中・・・(大泣)
あんな引き・・・味わってみたいものです~!!
先月 ヒラメに行った時 イナダがかかってギャーギャー言ってた私ですから
ヒラマサは到底無理でしょう・・・
海が呼んでるのに 釣りにいけない・・・(泣)
そして 今は子供が新型インフルに感染中・・・(大泣)
Posted by haru at 2009年11月10日 21:51
ついに出ましたね~ってデカっ
実際に生で見たかった~
おまけにハタも釣れてるし~
実際に生で見たかった~
おまけにハタも釣れてるし~
Posted by A太郎 at 2009年11月10日 22:43
おおおおう! 動画楽しめました!あんなに凄い引き・・切れないかハラハラでしたけどw
ゆみたんの声かわいかった~(笑)次は本命ヒラマサ頑張ってね☆
ゆみたんの声かわいかった~(笑)次は本命ヒラマサ頑張ってね☆
Posted by ちーかま at 2009年11月11日 01:30
初めてコメントさせていただきます。
ヒラマサ、すっごい迫力ですね。
タモ入れの瞬間、動画なのにドキドキしました。
そして大きい・・・!
他の魚が小さく見えます。
ヒラマサ、すっごい迫力ですね。
タモ入れの瞬間、動画なのにドキドキしました。
そして大きい・・・!
他の魚が小さく見えます。
Posted by rereko at 2009年11月11日 11:44
>ザッキーさん
はぃ~
今度こそ、あたしが・・・
・・・ってかなりすごいFight劇で、ほんとにあたしに
あれができるのか???ってかなり不安です。
腕の筋力をまずつけないと・・・
バーベルでも買ってこないと!(爆
>たかこ
うん!
今シーズンまだまだ挑戦予定。
今回の釣行はほとんどカメラマン!(笑)
今度こそ!
>haruさん
・・・ですよねぇ~
ほんとにあたしにあれが釣れるのか・・・
かなり疑問です~(^^ゞ
でもいつかは・・・釣りたいです!
インフル大変ですねぇ~
ついでにharuさんもゆっくりして体力蓄えてください!
んで、いつか一緒に・・・
>A太郎さん
もぅLIVEはすっごい迫力でしたよぉ~
9kgであの迫力!恐るべしヒラマサパワー。
次回はぜひ乗りに来てください!
あ、月・火は釣行したのですか?
>ちーかまchan
動画、すごいよねぇ~
何度見ても飽きない。
あたしの声・・・かなりうるさいよねぇ~(^^ゞ
本命までまだまだ・・・だけど頑張るっ!
>rerekoさん
コメントありがとうございます~♪
rerekoさんのヒラメもすごいですねぇ~
タモ、ギリギリでしたよね。
他の魚も大きいんだけど・・・ほんと小さく見えます!
またぜひ遊びに来てください!
はぃ~
今度こそ、あたしが・・・
・・・ってかなりすごいFight劇で、ほんとにあたしに
あれができるのか???ってかなり不安です。
腕の筋力をまずつけないと・・・
バーベルでも買ってこないと!(爆
>たかこ
うん!
今シーズンまだまだ挑戦予定。
今回の釣行はほとんどカメラマン!(笑)
今度こそ!
>haruさん
・・・ですよねぇ~
ほんとにあたしにあれが釣れるのか・・・
かなり疑問です~(^^ゞ
でもいつかは・・・釣りたいです!
インフル大変ですねぇ~
ついでにharuさんもゆっくりして体力蓄えてください!
んで、いつか一緒に・・・
>A太郎さん
もぅLIVEはすっごい迫力でしたよぉ~
9kgであの迫力!恐るべしヒラマサパワー。
次回はぜひ乗りに来てください!
あ、月・火は釣行したのですか?
>ちーかまchan
動画、すごいよねぇ~
何度見ても飽きない。
あたしの声・・・かなりうるさいよねぇ~(^^ゞ
本命までまだまだ・・・だけど頑張るっ!
>rerekoさん
コメントありがとうございます~♪
rerekoさんのヒラメもすごいですねぇ~
タモ、ギリギリでしたよね。
他の魚も大きいんだけど・・・ほんと小さく見えます!
またぜひ遊びに来てください!
Posted by Yumi
at 2009年11月11日 20:09

月曜日夜ちょこっと勝浦方面行ってきましたよ。結果は…セイゴちゃんだけでした
Posted by A太郎 at 2009年11月11日 21:20
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |