2009年05月17日
ヒラマサ真潮根、5/13リベンジ出船・・・ 【前編】
Black Fin号常連さんのAさんが、お友達3人と泊まりがけで外房ヒラ・・・マサではなく
ヒラスズキ狙いで出陣しているとの連絡をもらい、
(肝心の釣果は、サラシが全然出なくて苦戦している様子だったけど)
これは、一緒に行かないと・・・!
ってな感じで、急遽予定を無理やり合わせて、外房へ。
で、またまた早朝4時半すぎ、出発。
たまった仕事夜返上してやってるからまた寝るの遅くなって・・・
眠すぎ~
でもでも早朝に出ると、高速が安い!
我が家の車、4ナンバー(トラックだし)のため、ETC割引1,000円にはならないのだ!
とはいってもどっちみち平日だけどさ。
それでも通常の500円以上の値引きに加え、外房の九十九里有料道路が6時前だと無料!
なのだ!
お得感を満喫しつつマリーナに向かう。
またまた待ち合わせに少々遅れてしまった
けど、Aさんたち、すでにマリーナでシーバス釣りやってた!(笑
今回、ヒラマサタックルあるのはあたしらとAさんのみで他の3人はシーバスタックル。
帰りがけ、定番シーバス実績ポイントに寄るってことで・・・
急いでガソリン入れ、真潮根向けていざ出陣!
ちょっと小雨
が降ってきたり、風もややあってボートはどんぶらこ状態。
ちょっと前回よりコンディション、悪っ。
なんとか真潮根まで到着すると、Aさんのお友達の一人があまりの揺れの激しさにダウン・・・
とりあえず鳥山を期待しつつ魚探見ながらボート流してみる。
あたしは、ジグ→トップに取り換える手間と時間を惜しんで、最初からトップ攻撃!
魚探は表層あたりにすんごいベイト反応あったし、もしかしたら・・・?を期待!
みんなはジグをひたすら落とすが、ノーバイト。
それでも、ひたすら、同じ繰り返し。
あたしはひたすらジギングロッドでなんとか頑張って遠くにキャスティング~!
そのうち、右腕が・・・しんどっ
。
周辺にはまた遊漁船が来てるけど、やっぱりどこも釣れてる気配がない!
黒潮がまた離れちゃったからかなぁ~。

しばらく粘って、昼過ぎとりあえず一度マリーナに戻ることにする。
帰路マリーナ近くのシーバスポイントに到着すると、なんだか夏っぽい日差し
が!
それ!本番開始~!ってな感じにみんなで一斉に、キャスティング開始!
1投目から、キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
しかも、さっきまでダウン
した・・・あの彼が!
すっかり回復&笑顔
で、一安心。

そのあと、途中チビふぐちゃんも登場!
しばし、シーバスゲームタイムのひととき。

コンスタントにHITするけどフッキング甘くて、引き抜こうとしてみんなバラシ多。
サイズはやや小さいけど、タモさんのお世話になりなんとかお持ち帰り~♪


あたしはシーバス用タックルは持ってきたのにルアーボックスを車
に忘れちゃって
。
Aさんに借りて、ちゃっかり
お楽しみ
しばし楽しんだところで、とりあえずマリーナに戻ってランチ休憩。
続きは後半戦につづく・・・
このツケが回ってきて仕事がテンぱってて・・・更新遅くてごめんちゃい。
早く更新するようにがむばりまっす。
↓ブログランキング参加中!1日1回ポチっと・・・いつも応援あんがとぉ~!


ヒラスズキ狙いで出陣しているとの連絡をもらい、
(肝心の釣果は、サラシが全然出なくて苦戦している様子だったけど)
これは、一緒に行かないと・・・!

ってな感じで、急遽予定を無理やり合わせて、外房へ。
で、またまた早朝4時半すぎ、出発。
たまった仕事夜返上してやってるからまた寝るの遅くなって・・・
眠すぎ~

でもでも早朝に出ると、高速が安い!
我が家の車、4ナンバー(トラックだし)のため、ETC割引1,000円にはならないのだ!
とはいってもどっちみち平日だけどさ。
それでも通常の500円以上の値引きに加え、外房の九十九里有料道路が6時前だと無料!

お得感を満喫しつつマリーナに向かう。
またまた待ち合わせに少々遅れてしまった

けど、Aさんたち、すでにマリーナでシーバス釣りやってた!(笑
今回、ヒラマサタックルあるのはあたしらとAさんのみで他の3人はシーバスタックル。
帰りがけ、定番シーバス実績ポイントに寄るってことで・・・

急いでガソリン入れ、真潮根向けていざ出陣!
ちょっと小雨

ちょっと前回よりコンディション、悪っ。

なんとか真潮根まで到着すると、Aさんのお友達の一人があまりの揺れの激しさにダウン・・・

とりあえず鳥山を期待しつつ魚探見ながらボート流してみる。
あたしは、ジグ→トップに取り換える手間と時間を惜しんで、最初からトップ攻撃!
魚探は表層あたりにすんごいベイト反応あったし、もしかしたら・・・?を期待!

みんなはジグをひたすら落とすが、ノーバイト。
それでも、ひたすら、同じ繰り返し。
あたしはひたすらジギングロッドでなんとか頑張って遠くにキャスティング~!
そのうち、右腕が・・・しんどっ

周辺にはまた遊漁船が来てるけど、やっぱりどこも釣れてる気配がない!
黒潮がまた離れちゃったからかなぁ~。


しばらく粘って、昼過ぎとりあえず一度マリーナに戻ることにする。
帰路マリーナ近くのシーバスポイントに到着すると、なんだか夏っぽい日差し


それ!本番開始~!ってな感じにみんなで一斉に、キャスティング開始!
1投目から、キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
しかも、さっきまでダウン

すっかり回復&笑顔


そのあと、途中チビふぐちゃんも登場!
しばし、シーバスゲームタイムのひととき。


コンスタントにHITするけどフッキング甘くて、引き抜こうとしてみんなバラシ多。
サイズはやや小さいけど、タモさんのお世話になりなんとかお持ち帰り~♪


あたしはシーバス用タックルは持ってきたのにルアーボックスを車


Aさんに借りて、ちゃっかり


しばし楽しんだところで、とりあえずマリーナに戻ってランチ休憩。
続きは後半戦につづく・・・
このツケが回ってきて仕事がテンぱってて・・・更新遅くてごめんちゃい。
早く更新するようにがむばりまっす。
↓ブログランキング参加中!1日1回ポチっと・・・いつも応援あんがとぉ~!


Posted by Yumi at 15:41│Comments(5)
│Boat
この記事へのコメント
おおおおぉぉぉ~ いきまくってますねぇーーーー!
シーズン到来~!って感じだね
先日は、ごちそうさまでした。ムフッ☆
どうお料理したかは日記にいつかw出すわ~♪
シーズン到来~!って感じだね
先日は、ごちそうさまでした。ムフッ☆
どうお料理したかは日記にいつかw出すわ~♪
Posted by ちーかま at 2009年05月18日 05:10
すごい楽しそう~~☆
シーバスロッドを購入したものの 魚をあげたことは未だ無し・・・
やっぱり『陸』からは厳しいですね~
大物ゲット頑張ってください~♪
シーバスロッドを購入したものの 魚をあげたことは未だ無し・・・
やっぱり『陸』からは厳しいですね~
大物ゲット頑張ってください~♪
Posted by はる at 2009年05月18日 23:09
この前はありがとうございました。
シーバス、美味しかったですよ~東京湾産とは比べもんになりませんね!
やっぱりヒラマサ釣りたいっすね~
体力つけておかなきゃ!
シーバス、美味しかったですよ~東京湾産とは比べもんになりませんね!
やっぱりヒラマサ釣りたいっすね~
体力つけておかなきゃ!
Posted by A太郎 at 2009年05月19日 07:34
はじめまして^^
同じ女性と言うことで書き込ませていただきました。
ミニふぐちゃんめちゃ可愛いですね!!
あれはふくらんであの大きさ……?
また遊びに来させていただきます~
同じ女性と言うことで書き込ませていただきました。
ミニふぐちゃんめちゃ可愛いですね!!
あれはふくらんであの大きさ……?
また遊びに来させていただきます~
Posted by gyonet編集部 at 2009年05月24日 22:57
>ちーかまちゃん
いぇいぇ、いつも喜んでいただけて光栄でしゅ。
それにしても書き込み時間5:10!
相変わらず早起き生活を継続中なんだぁ~
でもここのとこ、朝の空気が凛としていて気持ちぃぃ~よね♪
>はるさん
楽しいよぉ~!
今度一緒にいく?ちなみに今回来たAさん、はるさんち方面だから
乗せてきてくれるよぉ~(笑
船酔いも薬飲めばなんとか大丈夫だと思いまーす!
陸からも・・・釣れると信じてがむばるっ!
今度錦糸町キャス企画で、シーバスセミナーあるらしいから
よかったら来てください~
>A太郎さん
外房産シーバスうまいっすよねぇ~
きっとヒラマサも・・・
絶対に今年中に1本は釣りたいところです・・・
その前に、マグロ行きませんか?(@_@;)
>gyaonet編集部さま
コメかきこどうもです~
ミニふぐちゃん・・・、通常もあれなのか不明です!(爆
でもあまりにまんまるなんでテイクアウトして飼いたいくらいでした~
ぜひまた遊びに来てください~
釣りも興味あればぜひ一緒に・・・いかがですか?
いぇいぇ、いつも喜んでいただけて光栄でしゅ。
それにしても書き込み時間5:10!
相変わらず早起き生活を継続中なんだぁ~
でもここのとこ、朝の空気が凛としていて気持ちぃぃ~よね♪
>はるさん
楽しいよぉ~!
今度一緒にいく?ちなみに今回来たAさん、はるさんち方面だから
乗せてきてくれるよぉ~(笑
船酔いも薬飲めばなんとか大丈夫だと思いまーす!
陸からも・・・釣れると信じてがむばるっ!
今度錦糸町キャス企画で、シーバスセミナーあるらしいから
よかったら来てください~
>A太郎さん
外房産シーバスうまいっすよねぇ~
きっとヒラマサも・・・
絶対に今年中に1本は釣りたいところです・・・
その前に、マグロ行きませんか?(@_@;)
>gyaonet編集部さま
コメかきこどうもです~
ミニふぐちゃん・・・、通常もあれなのか不明です!(爆
でもあまりにまんまるなんでテイクアウトして飼いたいくらいでした~
ぜひまた遊びに来てください~
釣りも興味あればぜひ一緒に・・・いかがですか?
Posted by Yumi
at 2009年05月25日 07:38

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |